【 オクラの白和え 】上品、優しい味だけど作り方はシンプル!

オクラの白和え おつまみ

絹ごし豆腐で口当たりなめらか!
めんつゆ仕様で安定の味&工程もシンプルなオクラの白和えのレシピを大公開!

調理時間:15分 / 何日おいしく食べられる?:その日がベストor冷蔵保管で目安2日

材料(2人前)

絹ごし豆腐      150g(今回は300gで一丁の物を使用したので、その半丁分)
オクラ9本(今回は1パック9本入りだった為)

味付け調味料

めんつゆ(3倍濃縮)      15cc(大さじ1)
砂糖2,5cc(小さじ1/2)
白ごま15cc(大さじ1)

作り方

  1. 豆腐のパックを開けて半分にカットし、水切りをします。
    (今回は下記動画を参考にレンジ加熱1分半の後、重しを乗せて冷蔵庫で10分弱ほど水切りしました。)
    →水切りの参考動画はこちら
     →程よい水切りで食感・風味を楽しめる&調味料の味が薄まりにくくなります。

    豆腐1豆腐2
  2. 手鍋で茹でオクラ用のお湯を沸かします。(水1Lに対し目安で塩5cc入れます。)
    お湯を沸かす
  3. お湯が沸くまでにオクラの下処理をします。
    →へたの最上部を2mm程切り落とします。
     →ガク(台形状になっているへたの部分)をリンゴの皮むきの要領で薄く削ります。
      →写真のように塩をふりかけて、まな板の上でゴロゴロ転がします。(板ずりと言い、オクラの毛を取ったりする為です。)

    おくら1おくら2
    おくら3おくら4
  4. お湯が沸いたら、塩付きのままオクラを茹でます。(目安2分間)
    おくらを茹でる
  5. オクラを茹でている間に、味付け調味料を作成します。
    →小さな器にめんつゆ15cc、砂糖2,5cc、白ごま15ccを加えてよく混ぜます。

    めんつゆ15cc砂糖2.5cc
    白ごま15cc味付け調味料
  6. 茹で終わったオクラを水にさらして熱を取り、ザルに上げた後にキッチンペーパーで水気を取ります。
    おくらの水さらしオクラの水切り1
    オクラの水切り2
  7. 冷まして水気を切ったオクラは、写真のように幅1cmほどに切ります。
    おくらカット1おくらカット2
  8. 水切りが終わった豆腐をボウルに入れて、お好みの粗さにつぶします。
    豆腐をつぶす1豆腐をつぶす2
  9. 先程カットしたオクラを同じボウルに入れます。
    →味付け調味料を上からかけます。

    オクラの白和え味付け
  10. 全体を混ぜ合わせて味をなじませる&豆腐の細かさはここでも調整可能です。
    オクラと豆腐を混ぜるオクラの白和え
  11. 味見をしたら器に盛り付けて完成!
    オクラの白和え

アレンジ色々

  • 和える具材を変えると、色々な味が楽しめます!
    →茹でオクラを茹でたほうれん草やにんじん、きのこ類にいんげん・枝豆、菜の花などに変えると全く違う味の白和えに大変身!
    具材のバリエーションは沢山あるので、オリジナル白和えを探す旅に出るのもまた一興です。
  • 本日も当ブログを最後までご高覧いただき、誠にありがとうございます!
タイトルとURLをコピーしました